数学のセンスはなくて大丈夫

 

こんにちは!たけしです。

 

今回は

数学のセンスなんていらない

このテーマで話していきます。

 

あなたの周りに

こんな人はいますか?

 

・いつも数学の点数が高い人

・数学の質問に対して

なんでも答えてくれる人

・数学の先生に質問攻めしてる人

 

令和の時代に昭和のガリ勉風勉強配信(5月1日) - YouTube

 

みなさんはこのような人と比べて

 

『あいつは天才だから』

『俺はセンスがないからだめだ』

『数学なんてやりたくねー』

 

と思ったりしてませんか?

 

数学ができる人とできない人の違いは

勉強法を知っていて、

それを実践しているかどうか

です!

 

決して、

数学のセンスがあるかどうか

ではありません。

 

マジで? と言いたくなるほど、使いがちな「マジ」という言葉の歴史が ...

 

ではどのように

勉強したらいいのでしょうか?

 

やり方は簡単!

1、公式を覚える

2、問題を解く

3、復習をする

 

こう見るとなんか

簡単な気がしませんか?

 

そして、

問題が解けるようになったら

自ずと楽しい感情が

生まれてきます。

 

なるほど」が口癖の人の性格や心理とは? | アイスピ

 

人間は楽しいことには

何時間でも没頭できますよね?

 

別に何時間も数学をやれと

言ってるわけではないのです。

 

問題が解けたという達成感を

たくさん感じましょう!

 

さて、先程の3つの過程で

何が1番大事でしょう??

 

もう分かりますよね!

 

2、問題を解く 

 

これが1番大事です。

 

中高生のかた必見! 数学の問題を解くスピードをアップする勉強法 ...

 

公式を覚えただけでは、

意味がありません。

 

公式を使えるようになることが

大事です!

 

そのためには問題を

解いて解いて解きまくるしかないのです!

 

数学を得意にする近道は

結局問題を解くしかないのです。

 

獣医大学受験勉強中の健康管理 | Pettie 獣医 大学

 

最初は、解けなくて 

辛いかもしれません。

 

でもそこで諦めたら、

数学が苦手なままですし、

志望校合格も遠ざかっていきます。

 

数学のセンスなんていらないんです!

方法を知れたと思うので、

あとはどれだけ頑張れるか!

 

 

 

 

たくさんたくさん問題を解いて

自分の中に落とし込んでいきましょう!

 

そして志望校合格を

自分の手に入れましょう!