計算ミスを減らす方法!

 

こんにちは!たけしです。

 

今回は

「計算ミスを減らす方法」

について教えていきたいと思います。

 

試験で1番無駄なこと

それは

 

計算ミス

 

です!

 

計算ミスをする4つの理由 | naganomathblog

 

理解してたのに得点にならない

こんな悲しいことは

ありませんよね?

 

今回の教える方法で

計算ミスを減らしましょう!

 

計算ミスをした時に

こう思ってる人はいますか?

 

『計算ミスしちゃった〜まぁいっか!』

『理解はしてるから大丈夫っしょ!』

 

これではいけません。

 

だめです on Twitter: "@AQUA_0418 保険でもあるしむしろその人が魅力 ...

 

よく言われますよね?

「ミスも実力の内」

この通りです。

 

試験本番で計算ミスした時、

『大丈夫っしょ!』

なんて言ってられませんよね?

 

先生すんごく悲しいです - ホームルーム | アル

 

ではどうしたらいいのか?

 

1、大きく、丁寧に書く

2、=を揃えて書く

3、検算をする

 

外国人が疑問に思う日本語「素直に嬉しい」「普通にすごい」 鴻上尚史 ...

 

 1、大きく、丁寧に書く

 

計算の文字、図やグラフ

全部に当てはまります。

 

時間に追われている

中ではありますが

徹底しましょう。

 

図やグラフに関しては

数値と縮尺を意識して、

理解しやすく書くことも重要です。

 

文系だって超わかる!【書き方の参考に!超絶綺麗なオススメ数学ノート ...

 

 

2、=を揃えて書く

 

例えば

x²+5+6=0を解く問題があります。

 

x²+5x+6=0

(x+2)(x+3)=0

x=-2,-3

 

これか

 

  x²+5+6=0

(x+2)(x+3)=0

       x=-2,-3

 

どちらが見やすいかは

一目瞭然ですよね。

 

算数と数学の違いって何だろう!? | まなビタミン

 

3、検算をする

 

意識するのは逆算です。

 

先程の問題でしたら

出てきた答え x=-2,-3を

問題の式に代入して

間違えてないか確かめましょう。

 

出てきた答えが正しいのかを

逆算で論理的に

検算しましょう。

 

 今日の疑問: 「自信」と「確信」の違いとは? - ゆるむ@ ゆるんで・今 ...

 

これら3つのことは

普段勉強する時から

意識してください。

 

試験の時だけ意識してもできません。

 

普段の習慣にしてください。

 

この記事を読み終えたら

自分のノートを見て下さい。

 

そして1問で良いから

めちゃくちゃ丁寧に書いて、

検算までしてみましょう!

 

新しい習慣をサボらずに続けるための方法とは? | ライフハッカー ...

 

いかがだったでしょうか?

 

計算ミスを減らして、

実力を100%

発揮できるようにしましょう!